キャンプでも家でも手軽に使える 炉ばた焼器 炙りや 便利アイテム!てっぱんな鉄板でさらに使い勝手が良くなります

キャンプ用品

天気の良い休日はテントを張りたくなるいっちーふぁみりーです。
私と嫁と娘3人の5人で暇を楽しむ事を心がけ、ゆる~いキャンプをしています。

コロナウイルス感染拡大で1回目の緊急事態宣言発令中。
ちょっとでも気分転換と家族での楽しみを増やす為に購入しました。

イワタニ カセットガス 炉ばた焼器 “炙りや”

イワタニ 炉ばた焼器 炙りや とは

  • カセットボンベを使う炉ばた焼器です。卓上で七輪のような炙り焼き・炉ばた焼きが楽しめます。網をはずしてステーを立てれば串焼きも楽しめます。
  • ガスの炎で輻射板を赤熱させ、輻射板から放射される輻射熱で焼くため、むらなくおいしく焼き上げます。
  • 本体サイズ:幅409×奥行214×高さ134mm/商品重量:約2.4kg/生産国:日本
  • 使用時には必ず汁受けトレー (水皿) に水を約700cc入れて使います。

炙りやを実際に使ってみて

手軽に使えるのが最高にいい!

おかげで炉ばた焼器 炙りやを購入してからキャンプ等で炭を使うことが激減してしまいました。
BBQコンロで炭を使ってお肉焼いたり・・・楽しいです。
楽しいけど…夏場はただでさえ暑いのに、炭火でさらに温度上昇な過酷な環境でひたすら焼くの大変。

でも、炙りやなら短時間で準備ができ卓上に置いて皆で囲んで食べられる。
キャンプやデイキャンプでちょっとお肉焼きたい時には便利。

大人数だと 炉ばた焼器 炙りや じゃ、一度にたくさん焼けないので無理があります。

炉ばた焼器 炙りや用に鉄板を購入

今回はさらなる手抜きと料理のバラエティーを増やすために鉄板を購入。

キャンプで鉄板焼きなんてよくない?
お好み焼きにステーキにと料理の幅も広がるし♪

今回購入したのは

黒皮鉄板 板厚6mm  重量2.3kg

第一印象は重っ!でした。
それと同時にワクワク感が止まりません。

さっそくシーズニングをします。
鉄板を洗剤を使って綺麗に洗います。
たぶん。洗剤を使うのはこれが最初で最後になるかと思います。
水分をふき取り火にかけて油をひきます。
そして野菜くずを炒めます。そうすることにより鉄板の臭みや汚れを取ります。

これで準備完了です。

私は軽く水洗いをして、この時に洗剤を使ってしまうと油の皮膜が落ちてしまいます。

水分をふき取り油をひいてさっそく鶏肉を焼いてみました。
皮もパリッと焼けて美味しく感じました。

使用後はヘラを使って、こびりついた汚れを取り除きます。
鉄板を熱して焦げなども再度取っていきます。
我が家はここでまた水洗いをしてしまいます。そして再度水気を取って火にかけて鉄板を熱してオリーブオイルを塗ります。鉄板が冷えてから新聞紙にくるんで保管しています。

せっかくなので次の日も練習がてら使用してみました。

練習でねぎ焼きを焼いてみました

キャンプでお好み焼きやねぎ焼きを焼いてみたいので練習。

材料 2人前

・ねぎ 1本
・豚バラ肉 お好み
・薄力粉 100g
・水 100ml
・卵(Mサイズ) 1個
・ 顆粒和風だし 小さじ1
・サラダ油 適量

ねぎは小口切りにします。

ボウルに生地の材料を入れて混ぜ合わせ、2つに分けます。

サラダ油をひいた鉄板に豚バラ肉を並べ色が変わるまで焼きます。

色が変わったら、その上に混ぜ合わせた材料をのせて焼きます。

豚バラ肉がカリっとしてきたらひっくり返し3分程度焼きます。

中まで火が通ったら鉄板からおろして

好みで、しょうゆなどをかけて完成。

これでキャンプでもねぎ焼きやお好み焼きが食べれることができそうです。

100均で収納ケースを購入

鉄板を収納・持ち運びするためにダイソーで適当なケースを買ってきました。
ジャストフィット過ぎて出し入れがスムーズではないけど収納できます。
鉄板にはコテでしょ!ってことで、こちらはセリアでお好み焼きコテを購入しました。


ダイソーのケースのポケット部分にちょうどコテが入りました。

これで鉄板焼セットができました。

最後に

炙りやで鉄板の使用は推奨されていないと思います。
安全に考慮して自己責任のもと楽しく美味しく食事を楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました